BUSINESS戦略

【もう1人で悩まなくて大丈夫です!】経営者コミュニティの探し方とは?実際に何をするの?

会社経営を行っていると、意外と交際範囲が限定されがちです。このため、自分は孤独であると感じている方も多いのではないでしょうか?

そのような経営者向けのイベントとして、経営者コミュニティを活用するのも一考です。経営者コミュニティに参加することで、人脈が広がり見聞を高めることもできます。ここでは経営者コミュニティを利用するメリットや探し方について解説します。

経営者コミュニティの基本

「経営者コミュニティとはどのような集まりなの?」とよくわからない方もいるでしょう。どのような集まりで、どのような人が集まるのかなどを詳しく見ていきましょう。

起業家も集まる

経営者コミュニティとは文字通り、経営者を対象にしたコミュニティです。しかし現在は会社経営していなくても、今後企業を検討しているような人も参加しています。さまざまな業種の経営者が集まるので、ほかの業界に関する情報も集まってきますし、今までとは違った人脈を構築できます。

今後企業を検討している人も、参加するのはプラスです。すでに会社を経営している先輩方の話を聞けるからです。書籍に書かれている一般的なことではなく、実践的な知識やノウハウもマスターできます。このため、会社を興して致命的かつ大きな失敗をするリスクも低減できるでしょう。

さまざまなことが身に着く

経営者コミュニティに参加するのは、経営に関する学習をするためと思っている人も多いでしょう。しかし経営に関するノウハウのマスターだけがすべてではありません。経営者の人脈を広げることもできますし、いろいろな経営者の話を聞くことで刺激も受けられるでしょう。そのことが会社運営を続けるためのモチベーションにもなり得ます。

会社を安定させ、次のステージに成長させるためには人脈やモチベーションは欠かせないものです。会社のためにも、経営者コミュニティに参加した方がいいでしょう。

4割以上が参加している

経営者がこのようなコミュニティに参加するのは、決して珍しいことではありません。とある企業が、東京在住のスタートアップ企業の経営者181名に対してアンケートを行った結果「経営者コミュニティに参加したことはありますか?」という問いに、「参加したことがある」と答えたのは全体の4割以上に達しました。

より細かく見ていくと「1度だけある」が10.5%です。「数回程度」が14.9%「何度もある」も18.8%を占めました。つまり全体の3割以上が、何度か参加したことのあるリピーターです。これだけの人たちが参加しているイベントなので、一度は顔を出してみた方がいいでしょう。

オンラインコミュニティサービスも

経営者コミュニティといわれても、交流会に参加するスケジュールがなかなか取れないという経営者もいるでしょう。しかし最近ではデジタルを使った、コミュニティサービスもいろいろと出てきています。たとえば生命保険会社の大同生命では「どうだい?」というWebサービスを2022年3月からスタートしています。

「どうだい?」とは、一種のSNSコミュニティのようなものだと思ってください。経営者の中にはSNSのアカウントを持っていて、利用している人もいるでしょう。しかしSNSの中で、自社の課題や経営者としての悩みをいろいろと書き込んでいる人はあまりいないでしょう。不特定多数に経営の核心部分を知られるのは、抵抗感があるからです。

「どうだい?」は、中小企業経営者のみを利用対象者にしています。つまり同じ会社経営を行っている人限定で参加しているので、ネット上でも気軽にいろいろな相談を持ち掛けられるわけです。イベントに足を運ぶのが難しいのであれば、このようなWeb上のコミュニティサービスへ積極的に参加してみるといいでしょう

経営者コミュニティに参加するメリット

先ほども見たように、多くの経営者が専門のコミュニティに参加したことがあります。参加する理由は、自分たちにとってメリットが期待できるからです。では具体的にどのようなメリットが期待できるのか、主なポイントをいくつかピックアップしてみました。

人脈が構築できる

経営者コミュニティですから、多くの経営者が参加者に名を連ねます。経営者同士の人脈を広げられるのは、大きなメリットの一つです。経営者といっても普段交わることのない、まったくの別業界で活躍している人物とつながれる可能性もあります。

たとえばIT関連企業の経営者で、運送業の方と普段お付き合いのある人は少ないでしょう。ビジネス面でなかなか接点がないからです。しかしコミュニティに参加すれば、このような人たちと接する機会に恵まれ、コミュニティのつながりから新しいビジネスチャンスが生まれるきっかけになるかもしれません。

経営者のつながりを持てるのは、今度新規事業や多角的な展開を検討する時にプラスです。新しい事業を立ち上げるとなると、最初のうちは手間も時間もかかるでしょう。しかし新規進出する分野にコネがあれば、その経営者からアドバイスを受けたり、サポートを受けられたりする可能性もあります。

情報収集に役立つ

参加者の中には、最前線のビジネスに携わっている人もいます。このような人々と交流することで、最新のビジネス情報を収集できるのもメリットの一つです。

コミュニティの規模によっては、多種多様なジャンルの経営者が集まってくるイベントも少なくありません。このようなイベントに参加すれば、他業種の現状なども把握できます。もしかするとこのような情報が、今後の会社経営にあたってのヒントになるかもしれません。

悩みの相談ができる

会社のトップは、組織の中では孤独になりがちです。何か悩みを抱えていたとしても、周りに打ち明けられずに悶々としている人もいるでしょう。そのような人は、経営者コミュニティに参加すべきです。同じ会社経営を行っている人が集まってくるので、皆さんの悩みに共感してもらいやすいからです。

実際コミュニティの中で、ほかの参加者に悩みを相談している人も少なくありません。「人材育成がうまくいかない」「募集をかけても思っている人材を獲得できない」など、このような悩みをほかの経営者に相談したところ、目からうろこのアドバイスを受けられることもあるかもしれません。経営などで行き詰まっている時など、積極的に参加して相談を持ち掛けてみるといいでしょう。

モチベーションアップにつながる

経営者コミュニティに参加している人を見てみると、比較的会社経営に対して高いモチベーションを持った方が多いようです。そのような人たちと接することで、刺激を受けられるのもメリットの一つです。

経営を続けていると、モチベーションが低下することもあるでしょう。なかなか思い通りに売り上げや業績が出てこない、トラブルが起きて謝罪対応に追われていると「もうやっていられない…」と思うこともあるはずです。そのような時に高いモチベーションを持って運営している人を見れば「自分も負けていられない」と思うでしょう。

ビジネスマッチングサービスも利用しよう

経営者コミュニティに似たサービスとして、ビジネスマッチングサービスがあります。マッチングサービスの法人バージョンで、自社のビジネスパートナーになりうる企業を探せるサービスです。「こういう事業を始めたいけれども、協力してくれる法人はないか?」と思った際に重宝するサービスです。

ビジネスマッチングサービスを利用するメリット

ビジネスマッチングサービスを利用するメリットとしてまず考えられるのが、販路の拡大が期待できる点です。スタートアップやベンチャーの場合、まだ実績がありません。すると取引先を見つけたいと思っても、なかなか自力で見つけるのは難しいでしょう。しかしビジネスマッチングサービスに登録しておけば、取引先候補になる法人が効率的に見つかるでしょう。

また自分からではなく、相手からアプローチを受けられる可能性があるのもメリットです。思わぬ企業からオファーを受けることで、販路だけでなく事業の幅を広げられるかもしれません。たとえば外資系や海外と普段取引している企業からオファーが届けば、海外進出のきっかけをつかめるかもしれません。

アウトソーシングで一部事業を委託できるのも、メリットの一つです。取引が増えると、自分たちだけですべての業務を賄うのが難しくなることもあるでしょう。また受注した案件の中に一部自分たちにノウハウのない業務が含まれていることもあるかもしれません。そのような時にビジネスマッチングサービスを使って、業務を委託するわけです。そうすれば、自前で人材などのリソースを確保する必要がありません。人件費や人材育成のためのコストをカットできるわけです。

ビジネスマッチングサービスでは多くの人が知っている大企業や有名企業も参加しています。そのような企業とつながれば、自社のイメージアップにつながるかもしれません。「有名企業との取引あり!」や「得意先にこの大企業が!」とPRに活用すれば、新たなクライアントも見つかりやすくなります。宣伝費にお金をかけずに集客の見込みも立ちます。

ビジネスマッチングサービスを利用するデメリット

ビジネスマッチングサービスにはメリットの半面、デメリットもあります。まず登録したとしても、100%ビジネスパートナーが見つかるという保証はないです。相手が自分たちの実績に物足りなさを感じる、皆さんの企業と取引するにあたって条件が不利であれば、お断りするでしょう。

スタートアップでもベンチャーでも、ビジネスマッチングサービスに登録すれば取引先が見つかるかもしれません。ただしまだ実績が十分ではないと、なかなか相手が見つからない可能性もあります。そのような場合には小規模企業や個人事業主も対象にしたサービスを利用するといいでしょう。同じような実績の企業が登録しているので、相手が見つかりやすいからです。

ビジネスマッチングサービスは、あくまでも取引スタートの取っ掛かりを提供するサービスにすぎません。そこでレギュラーで安定した取引関係に持っていけるかどうかは、その企業の責任です。またマッチングした相手の企業が自分たちの求める会社か、信頼できるところかどうか見極めるのも自分自身になります。マッチングしても、即企業の業績や売り上げアップにつながるとは限らない点についてあらかじめ留意してください。

経営者コミュニティやビジネスマッチングサービスの探し方について紹介

経営者コミュニティやビジネスマッチングサービスは、ネットなどで検索にかけてみると多種多様なサイトがヒットするはずです。その中からどれに参加すればいいか迷ってしまうでしょう。選び方について押さえておくべきポイントがあるので、ここで詳しく紹介しましょう。

登録数で比較する

まずは登録数で比較しましょう。やはり登録数が多ければ、いろいろな経営者と交流するチャンスがあるからです。登録数が多いと、参加している経営者の業種も多い傾向があります。すると自社の持っている技術やサービスをより活かせるようなパートナーとの出会いのチャンスも高まります。ジャンルが多岐に渡れば、自分と普段接点のない経営者と関われるわけです。するとビジネスチャンスに恵まれる可能性も高まります。

経営者コミュニティやビジネスマッチングサービスのサイトに、どのような企業が参加しているか紹介されているはずです。安易に登録するのではなく、まずは参加者がどのような感じなのか把握しておきましょう。

コストで比較する

経営者コミュニティやビジネスマッチングサービスを利用するにあたって、費用がかかります。この費用がどのようになっているかをチェックしましょう。自分たちが出費できる範囲の料金か、確認しておいてください。料金は運営会社の考え方によって多種多様で、完全無料のところもあれば、利用料金がその都度かかるものも見られます。

ビジネスマッチングサービスの場合、料金システムがどのようになっているか確認しましょう。月額定額制で、月額料金を支払えばサービスは利用し放題というところもあります。一方で固定料金はないものの、たとえば他社と取引することになったら成約手数料が請求されるようなサービスも見られます。成約するたびに手数料が毎回かかるとなると、気が付くとかなりの出費を強いられていた、といったことも起こるので注意してください。

実績で比較する

経営者コミュニティの場合、これまでどのようなイベントを開催したかの実績を確認しましょう。またビジネスマッチングサービスであれば、これまでもマッチングの実績をチェックするといいでしょう。基本的に実績豊富なところを利用すれば、自分たちにとってプラスになる可能性が高まるからです。

コミュニティ関係のイベントを数多く開催しているところであれば、それだけ業歴も豊富な老舗であると推測できます。業歴が長ければ、それだけ参加している企業からの信頼の厚いことがうかがえるでしょう。またマッチングの実績の豊富なサービスであれば、サイトが使いやすかったりサポートが充実していたりと安心して利用できるところであると結論付けられます。

ビジネスマッチングサービスの場合、マッチングを利用した結果会社の業績にどう影響したかもチェックしておくといいでしょう。多くのサービスで「お客様の声」をサイト上で掲載しているはずです。マッチングすると、会社にどれだけのプラスをもたらすかの参考情報になるでしょう。

目的で比較する

どんなに実績のあるコミュニティでも、自分の目的に合致しないものに参加しても得られるものは少ないでしょう。そこでどのような目的のコミュニティなのか、きちんと確認しておくことが大事です。そのためには、まず自分が参加することで何を得たいのか、目的を明確にしておきましょう。

経営者の中には「とりあえずコミュニティに参加すればいい」と思っている人も一部いるようです。しかしそのようなモチベーションの低い状態では、コミュニティに参加しても意味が半減してしまいます。なぜ参加したいのか、参加して何を得たいのか、自分の中ではっきりさせることを優先してください。

まとめ

経営者は、会社のことを自分一人で決めないといけないケースが少なくありません。時には経営者だからこそのジレンマや悩みを抱えることもあるでしょう。そのような時に経営者同士の交流できるコミュニティに参加すれば、悩みを共感してくれるほかの参加者とも出会えます。

会社経営を続けるためには、取引相手を確保する必要があります。取引先を開拓したいけれども、独力では相手がなかなか見つからないこともあるはずです。そのような時には、ビジネスマッチングサービスの利用も検討してください。先方からオファーを受けることで、思わぬビジネスチャンスを手にできるかもしれません。

お問い合わせ

もしかして『パスワード』がかかっていて読めない記事ありませんでしたか?
実はHIMOTOKUのLINE公式を追加している友達でしか見れない秘密のコンテンツを配信しています!
さらに、LINE公式の友達限定無料個別コンサルも実施中!
お得情報が満載のHIMOTOKU ヒモトクLINE公式アカウントは下記のQRコードから!

↑バナークリックでもOK!